![]() |
![]() |
かわらばん原稿の掲載基準です |
・『かわらばん』原稿の掲載基準 (発刊は、毎月「BOX916」発売日(カレンダー手帳にあり)の前の土曜14:00〜) ご注意: 原稿はメール・FAX・郵送・オフィスで直接提出、いずれの手段でもかまいません。 いただいた原稿は、担当のものが保管し整理しております。 ただし、メール・FAX・郵送できたものについては、 対応する件数が多数のため、一件一件にご返信ができない状況です。 着信の有無の確認につきましては、お手数ですがオフィスまでお電話・メールでお問合せください。 なにとぞ、ご了承ください。 *変更・中止の原稿には、「いつ、どこへ変更するのか、また何を変更するのか」をお書きください。 Gからのお知らせでは、会場の移行や内容・時間変更とともに、「いつからそうなるのか」も明記してください。 「変更する日時は決まっているが変更先が決まっていない」 「開催日は決まっているが場所や時間が未確定」 というような原稿は、情報としては不十分ですので掲載できません。ー グループや地区等で、日時・場所/住所・内容が確定した原稿をお願いいたします。 基本的に、これからAAに参加しようという方や、参加してまもない仲間が、とまどわないように、 記事にご配慮をお願いします。 1)記事の掲載に関する原則と方針です。掲載内容は以下の通りです。 *「今月の変更・中止」 当月(☆月号の☆に当たる数字の月)の単発の変更を載せる欄。 当月内の一回〜数回限りの中止・臨時開催・会場変更や時間・内容変更を掲載。 *「各グループ(G)からのお知らせ」 Gやミーティング会場の新設・移転・閉鎖・解散、また開催時間や内容や週のスケジュール等、 長期にわたる固定的な変更を掲載(当月分と来月分まで掲載)。 *「イベント情報」 各G・地区・特別Mによるセミナー/フェロー/オリエンテーション等。 (当月・来月・再来月分まで掲載) *「地域の情報」 地域委員会・地域集会・ラウンドアップ委員会・地域メッセージ委員集会 ・オフィス委員集会等の開催情報。 2)掲載にあたって原稿の締め切りや載せ方は以下の通りです。 *上記の各原稿締切は曜日にかかわらず毎月20日が基本です。 ただし、締切日と発刊日の間が短い月(たとえば2月)や12月は、締切が早まります。 翌月号の原稿締切日・発刊日は、毎月、紙のかわらばん表紙に掲載しております。 *「今月の変更・中止」は当月の1日から翌月初旬10日の分まで、40日間分を掲載しています。 たとえば、「1月号」は「1月1日〜2月10日分の変更中止」を掲載します。 それより後の2月11日から先の分は、原稿が早く寄せられても翌月2月号扱いになります。 *かわらばん発送先が代議員等のGの役割の方と同一の場合、 役割登録とは別にかわらばん発送先としてもご連絡をお願いいたします。 役割登録の変更と同時に自動的に「かわらばん」宛先も変更されるわけではありません。 *かわらばん発送のG向け封筒へのイベントチラシの同封は廃止いたしました。 オフィスの壁につるす分はお受けしております。最低でも50枚程度は必要です。 壁につるす分の中から、かわらばん原稿として1枚、電話案内用に1枚、計2枚を職員までお渡しください。。 *開催の主催者が、Gでも地区でも地域の各種委員会でもない 地域のメンバー「有志」の場合は、 「イベント欄」への記載となります。 また、開催回ごとに場所や時間が異なるような場合も、そのときどきの条件にもよりますが、 基本的に毎回「イベント欄」に掲載することになります。 固定の場所と時間がありませんと、ミーティング一覧表にも掲載できません。 その都度、「かわらばん」に原稿をお寄せください。 |
ミーティング一覧表の掲載基準です |
・『ミーティング一覧表』の掲載基準 (「かわらばん」の「●月の変更・中止」「グループからのお知らせ欄」に掲載してから、 ミーティング一覧表に反映させています) *記載する略号項目のミーティング内容は以下に限定しています。 オープン/クローズド/ステップ/伝統/概念/書籍(AA書籍すべて) /メダル/ビジネス/ディスカッション/スピーカー *メダルMは基本的にオープンなので特に「オ・メ」のような表記はいたしません。 逆に、ステップMはクローズドが基本なので「ク・ス」とは表記しません。 ただ、「オープンのステップ」の場合は「オ・ス」と表記します。 また、通常は毎週「オープンM」で、特定週だけ「クローズドのステップ」となるような場合のみ、 「ク・ス」と表記いたします。 *開場時間は、開催30分前未満の注意を要するものを表記します。 30分以上前からの開場時間は表記しません。ただし、これまでの開場時間に変更があった場合は、 その開場時間が定着するまで3か月間に限り表記します。 たとえば、これまでは19:00開催の18:00開場だったのを18:30開場に変更したような場合です。 *大半のグループのミーティング内容と異なる内容についてもご連絡ください。 たとえば、バースデーMを行わないグループや、ビジネスMをミーティング開催時間の前や後に行う等、 ミーティング一覧表に表記しきれない場合も、ご連絡をお願いいたします。 |